居酒屋の定番メニューの一つに「もろきゅう」がありますが、今日紹介するのはミニサイズの胡瓜の「もろきゅうり」です。通常の胡瓜の成長過程段階で若穫りするもので、大体10〜15cm位の長さで収穫します。一本あたりの重さで考えるとやく30g程の小さな胡瓜です。通常の胡瓜のミニチェア版のようですごくかわいいですよ。
もろきゅうりとは少し品種の違う物ですがトキタ種苗という種苗会社の「ミニQ」という小型の胡瓜があります。ベータアルファ系の胡瓜で皮が薄く食感が抜群にいいんです。このミニQ以外にもミニ野菜シリーズを展開しています。昔はこんな野菜があったなぁ、こんな野菜があればなぁ、そんなニーズを実現させるには種苗会社までも巻き込んだ形のビジネスモデルも考えられるのではと感じます。こんな野菜に、これから展開していく青果ビジネスの新たな可能性のような物を感じます。
胡瓜は食感が勝負ともいえる野菜です。生食されるケースがほとんどで誤魔化しのききにくい食材です。本当の胡瓜の美味しさは頭の中にはイメージとして残っているけどなかなか食べられないなぁっていうのが実感としてあります。その頭の中にある実感を思い起こさせてくれるように様々な胡瓜の生産が取り組まれています。昔ながらの四葉(すうよう)胡瓜も見かけるようになってきました。忘れかけた胡瓜の美味しさを思い起こしてみましょう。
社長!ご無沙汰です。お元気ですか?
掲載どうもありがとうございます!!
うちのウリ担当が、社長のブログに「ミニQ」で
ヒットして教えてくれました。
いま、関東の販売店(スーパーなど)に直接紹介したりして、働きかけをしているんですが、なかなか
難しいです。
いま、オープンデーの準備でテンパってるんで
また今度ゆっくり相談させてください。
では社長も御身体にお気をつけて(^^)/~
投稿情報: EH | 2005年11 月 6日 (日) 17:18
コメント有り難うございます。
今の主流のブルームレスを普段食べていると、あの食味に慣れてしまいますね。それだけにミニQに遭遇したときはちょっとビックリしましたね。
あんな美味しいキュウリを多くの人に食べてもらって、忘れられつつあるキュウリのキュウリらしい味わいを楽しんで欲しいなぁって思います。
オープンデーに今年行けないのは残念ですが来年こそは是非行きたいもんです。最後の追い込み頑張ってくださいね。
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年11 月 7日 (月) 09:10