ロマネスクはカリフラワーの一種でサンゴ礁タイプのものです。まあ、カリフラワーもブロッコリーもキャベツも同じアブラナ科の野菜でルーツをたどれば同じところに行き着くんですよ。こうしたロマネスクはあまり一般的なものではないのでなかなかどこででも売られているというようなものではないんですが、決して栽培が困難だとかそんなものでもないようです。特殊性ゆえに市場性が低くなかなか一般化しないといったところのようです。
食味はというと基本的にはカリフラワーに近いもので、特にクセもなく食べやすい野菜です。カリフラワーはブロッコリーよりもやや淡泊で味付けによっていろんな工夫をすることができます。こうした個性的な野菜は食の楽しさをどんどん演出してくれます。もっと野菜も面白くならなきゃね。
ひゃあ…綺麗なあ…。ところですみません、ロマネスクのコメントではなくて恐縮なのですが質問があります。近所のスーパーで「うるい」なる野菜を見つけました。葱っぽいのですが葉が違います。とても綺麗なので手を出しかけたのですが食べ方がわからん。味とか食べ方を教えていただければ幸いです。
投稿情報: 運気上昇追い風お嬢様 | 2007年3 月11日 (日) 00:22
運気上昇追い風女王様
コメント有り難うございます。
うるいはいわば山菜の一種です。おひたしにしたりすると美味しいですよ。ちょっと一工夫して、さっと湯通ししたものをサラダなんかにしても美味しいです。少しぬめりがあって、それがまたいいんですよ。
投稿情報: VEGE-MASTER | 2007年3 月11日 (日) 17:04