先日、お得意先の量販店からブロッコリーが一箱、クレーム返品で戻ってきました。理由は消費者の方から「ブロッコリーをゆでたときに虫が出てきた」という理由でした。確かに出荷時に鮮度の確認は確実にできるような体勢作りはしてきましたが、こんなところにも落とし穴があったんですね。
じゃあこの件で生産サイドに責任があるのかというと、インパクトの小さい物作りをお願いし続けてきて、じゃあ同時に虫の発生しないものを作れって言ったって実に相反することですよね。農産物に虫が付くのは当たり前って考え方もあれば、何で虫なんかが付いてるんだってクレーム対象になりうることも現実としてはあるんですね。
クレームが発生したら責任の所在を突き止めていくんですが、こんなケースでは流通に携わるそれそれの立場とか、考え方とかを超越してしまった次元の問題になるんですよね。「消費者意識の啓蒙」で解決するしかないよっていうのも無理があるし、「生産管理の徹底」でというのも根本解決にはつながらないと思います。
もちろん、僕たちV&Fマイスターは青果物に関する正しい知識を伝えることが一つの役目だとは思うんですが、知識や情報は伝達できても価値観の部分までは伝えることは難しいですね。ただ、「虫付ブロッコリー」返品で帰ってきた事実は、世間にこの様な価値観が普通に存在しているんだって事として真摯に受け止めなければいけないんだなぁって感じます。
返品・・・、ウチの地元でもあることです。
その度に生産者への説明に苦慮しているところです。
むずかしいですね。。。
投稿情報: しょうし | 2005年9 月20日 (火) 08:59
うーーーむ・・・
どんな虫だったのでしょう?
イグアナやサソリが出てきたら問題ですけどねぇ
消費者側の意識も問題ですなぁ(-ー
☆虫が食べるほど美味しくて安全☆
投稿情報: yossy | 2005年9 月20日 (火) 09:53
恐らく、目の中に入ってもわからないほどの虫じゃぁないでしょうか。。。。^^
薬よりは安全かとも思うのですが・・・・。
投稿情報: しょうし | 2005年9 月20日 (火) 13:06
クレームとか戻ってきました
VEGEは、大きいクレームやクレームや、お得意を量販すればよかった?
投稿情報: BlogPetのVEGE | 2005年9 月20日 (火) 13:40
青虫状の結構大きな虫でした。
なかなかインパクトありました。心臓の弱い虫が苦手な人にはちょっとキツイかなって感じです。
視認できる大きさだからクレーム対象になるのは当然だろうけど、虫すら食べない野菜の恐ろしさを知ってもらうことが大事なんでしょうね。そこら当たりが僕たちの努力すべき部分なんでしょうね。
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年9 月22日 (木) 10:19
難しいですよね。しかし、この種の問題について、本当の本当は、実はシンプルな問題なのでは?とも思います。
その消費者の方にとっては、「ポテトチップスの袋からハエの死骸」に近い感覚なんでしょうね。
加工食品のみ食べてて下さい(苦笑)。←逆ギレです、すみません。。。。。
ある雑誌で見かけたフレーズについて書こうと思っている記事が、こちらの記事につながる内容なので、書いたらTBさせていただきますね。。。稲刈り休暇が終わった頃の予定です(笑)
投稿情報: stutiyi | 2005年9 月22日 (木) 23:16
ブロッコリーから虫が出てくるのは時期にもよりますがありがちなことで
発泡スチロールの底の冷却用の氷が溶けた水の中に
ゴロンゴロンとイモムシの死骸が転がっている事だって
珍しくないことです。
店側がどのような陳列方法で売っていたかはわかりませんが
少なくとも売り場に陳列する時点で商品を確認する義務があるはずです。
また、量販店に勤める同業者として言わせていただければ
「ブロッコリーに虫がいた」では
仲買に返品する理由になりゃしません。
「虫が食い荒らして食べるところがない」
というのなら話は別でしょうけど。
確かに正しい知識や情報を人に伝えることはできても
価値観の部分までは非常に難しいです。
生理的に受け付けないものは誰がなんと言おうと
受け入れられるものではありませんしねぇ…
投稿情報: stradaverde | 2005年9 月23日 (金) 00:52
VEGE-MASTER様
書き込みありがとうございます。
こちらこそ、ご挨拶も無しにスミマセンでした。
またお会いできる日を楽しみにしております。
VEGE-MASTER様の充実したブログに感服しつつ、私も少しでも自分の成長していく過程を見てもらえればと思っております。
仕事柄、私もこのような事態遭遇したことは何度かあります。その時には、野菜の洗浄が足りなかったというふうに認識しております。
料理や調理に関わる際において、加工する前に洗浄や
素材をチェックするのは最初にする大切なファクターの1つです。少なくとも私はそうしてます。
また、お会いできることを楽しみにしております。
これからも宜しくお願いします。
投稿情報: 森田龍彦 | 2005年9 月23日 (金) 12:05
自分的には「農作物は工業製品じゃないんだから、虫が付くのは当然なんだ!」って事までは思いません。当然、商品として店先なんかに並ぶことを想定して、商品化しなければ競争力が落ちてしまいます。
ほんの少しでもいいから、農作物は自然環境下で作られるものなのだという部分を意識のどこかに置いて欲しいと思うんです。
ホテルやレストランなんかのハレの場で使われる場合と家庭での日常的に使われる場合と同じレベルで語るのは難しいと思いますが、こんな基本的なところを伝えていくのが僕たちのなすべき事なんだと思います。でも課題が難しすぎ!
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年9 月26日 (月) 11:50
TBさせていただいたのですが、まあ何とも まとまらない記事になってしまいました。。。
論理的に考え、きちんと文章にする ことを学ばなくてはいけないと思ってはいるのですが。
ご迷惑でしたら、教えてください。TB取り消しますので。
投稿情報: stutiyi | 2005年9 月30日 (金) 10:53