秋の味覚、松茸です。昼間の気温が35℃にもなろうかという時期になんとも感覚のずれた話しですが、毎年6月ぐらいから輸入の松茸の入荷が始まります。需要と供給のバランスで価格形成されるのですが、昼間にダラダラ汗を流すときに、「土瓶蒸し」なんてイメージできない時期には、少ない供給でも需要も少ないので価格はとってもリーズナブル。写真の松茸は形もつぼみ型で、虫食いもなくトップクラスの松茸ですが、かなり仰天のお値段です(安くてね)
秋の涼しい時期になると海外からの輸入量も大幅に増えるけど、9月になると暑かろうが、外食店の季節メニューに季節食材として松茸が入ってくるケースが多くなってくるので、今の時期よりはグンと高くなります。だから僕達、業界人は世間の人が「こんな暑いときに松茸なんか食べへんよ」っていう時期に、必死に秋の味覚を汗を流しながら食してます。
松茸の大部分は輸入品ですが産地は様々です。量的に多いのは中国、次いで韓国、北朝鮮あたりでしょうか。あと、カナダ産やモロッコ産もあって、産地をリレーしながら11月の下旬頃まで続きます。
昨日は松茸をフライにしました。ドカッと厚切りにして衣をつけて揚げて、できたての熱々のところに徳島県名産のスダチを搾り、醤油で頂きました。鱧が美味しい時期だけど、昨日の暑さで、さすがに土瓶蒸しは次回に持ち越しました。
おいしそ〜♪超ゼータク!
投稿情報: かすたあど | 2005年7 月22日 (金) 09:20
今ぐらいの時期から8月の下旬ぐらいまでが最安値期だと思います。秋の風が吹き始めるまでに、秋の味覚を味わう、これがポイントですね。
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年7 月22日 (金) 14:19
統計学、お疲れさまでした。今頃、皆さん…と思いつつ…
なるほど!
常に季節を先取りしないといけないんですね!!
我が家も、業界人の食べ方をススメてみますね!!!
・・・でも、私、実は松茸より「島県名産のスダチ」に反応してます。
美味しいですよね〜(笑)
投稿情報: しゅうちゃん@会社 | 2005年7 月22日 (金) 22:47
関西はスダチ、関東はかぼすが一般的なようです。スダチは今の時期からが最盛期になります。基本的には一年中出回ってますが、露地栽培で最も収穫量の多いのは夏の時期なんですね。
価格的にも一年で最も落ち着いてくる時期です。焼魚なんかに搾るのはもちろん、天ぷらに搾ったり、色んな用途があります。スダチ酎ハイっていうのも美味いです。
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年7 月23日 (土) 09:31