« さくらかいわれ | メイン | キュウリいろいろ »

2007年5 月 3日 (木)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ちー太郎

キウィって、体調を崩して入院した時にかなり病院食のデザートにでてきました。
ビタミンや食物繊維が多そうだから体にいいんだろうなーって食べてました。
昔は、すっぱいイメージが強かったけどゴールドキウィは本当に甘いですよね。

HRMオヤジ

 いまや、日本はキウイの輸出国ですよね。
 まぁ、端境期だからいいのかな?

VEGE-MASTER

ちー太郎さん

コメント有り難うございます。
入院されていたんですか。栄養バランスをキープするにはサプリメントという手段もありですが、やっぱり自然に野菜や果物で摂取するのがいいですね。これからニュージーランドキウイはどんどん美味しくなりますよ。

VEGE-MASTER

HRMオヤジ殿

日本から果物を輸出することがとても多くなりました。特に購入果実は日本の生産技術が生きる分野なんですね。この夏から住まれる予定の地域にも日本食材を扱うスーパーがあり、多く輸出されてますよ。

この記事へのコメントは終了しました。