11月もようやく今の時期になって寒さもそれらしいものになってきました。やっぱり、暑い時期には暑く、寒い時期には寒くなってくれないといけません。ようやく今の時期になって鍋商材の動きもよくなってきました。日中汗ばむときに「鍋が食べたい」ってあんまり思わないですよね。みかんも寒さによって売れ方に影響があるようです。温室みかんのおかげで食べられる期間が長くなったけど、やっぱりみかんは冬のイメージですよね。
みかんだけではなく果物の甘みは降水量も影響します。大切なのは花から実になって玉太りをする課程において降水量がいかに少ないかがポイントになります。玉太りの時に土中水分が多いと、どんどん果実に水分を吸い上げ短期間で大きくなるけど水っぽい味になってしまいます。逆に水分の少ない乾いた状態だったら土中から、葉から水分を一生懸命に吸収しようとするので、玉太りに若干長めの期間を要しますが水っぽくない充実した味の果物になります。トマトにも同じ傾向のことは言えますね。
果物を買うときに甘いかどうかの判断は難しいけど、取りあえず高いものは必ず美味しいということは言えないでしょうね。干ばつの年には果物が美味しいというのはそういう意味では理にかなったお話です。みかん畑に水の止まりにくい傾斜地のやせた土地が適しているというのも、それなりに理由があるというわけです。
仕事先は周りにみかん畑がたくさんあるところです。
今、いい色に色づいてますよ!
投稿情報: かすたあど | 2005年11 月17日 (木) 23:36
みかん畑があるんですね。
ちなみにみかんを色で判断するならオレンジ色の濃いものが美味しいことが多いっていいますね。
ちなみにこの写真でいえば右の上の方にあるものが美味しそう...って事になりますね。今年は比較的安定した価格で流通してるのでいっぱい食べて、みかんの美味しさを味わってくださいね。
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年11 月18日 (金) 10:18