これまた夏野菜の主力選手、ズッキーニです。今では普通に野菜売場に顔を並べてるけど、日本で栽培が本格化しだしたのは1980年頃から。比較的栽培の歴史は新しいんです。イタリア料理やフランス料理の需要が大きくなるとともに、一般家庭での消費も徐々に進んで今日に至っています。
ウリ科のカボチャの一種で、種別としてはペポカボチャに分類されます。ハロウィーンの時に使うジャンボ南瓜やそうめん南瓜と同じ仲間になります。イメージ的には原産地はイタリア!っぽいんですが、メキシコが原産です。
花付きのズッキーニや黄色のズッキーニは料理にアクセントを添えてくれる存在です。ズッキーニの花は黄色でとても綺麗で、花の部分に詰め物をしたりして使われたりします。
ラタトゥイユは代表的なズッキーニの料理ですが、この時期、オクラなんかと一緒に夏野菜カレーもいいし、単純にオリーブオイルでガーリック風味、塩胡椒で味付けして炒めるだけでも美味しいです。
通年出回るズッキーニですが、国内産が少ない時期には、韓国やアメリカからの輸入品もよく見かけるようになりました。
ズッキーニの代用にキュウリを使っていたバカなワタシです。形が似てるから・・・
カボチャの仲間だって知ったのは最近のこと。
投稿情報: かすたあど | 2005年8 月 6日 (土) 20:54
ズッキーニの代用に胡瓜は何とか可能ですね。でも、その逆は厳しいかも。ズッキーニは生食できないですもんね。
胡瓜に火を通して調理する方法って、日本ではあまり一般的じゃないけど、海外ではよくあるみたいです。
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年8 月 8日 (月) 08:47
ズッキーニ、美味しいですね。
自分で買ったことはありませんが・・・
昨夜、あるある大事典で
胡瓜に火を通して調理してました。
炒め物や味噌汁です!Σ(゚Д゚)
今日さっそく、真似してみたいと思います(笑)
投稿情報: こむすめ | 2005年8 月 8日 (月) 11:34
ズッキーニはイタリアンなどの洋食だけでなく、和食にも使えますよ。そんなにクセの強い食材じゃないからアレンジしやすいかも。平均すると一年のうちで今の時期が一番安いと思います。是非挑戦してみてくださいね。
「あるある大辞典」と「おもいッきりテレビ」に紹介された食材は急に売れ出すから、いきなり品薄になったり、相場が急に高くなったりすることがあります。今回の胡瓜は大丈夫だと思いますよ。今の胡瓜の相場はすごく安いですから...
投稿情報: VEGE-MASTER | 2005年8 月 8日 (月) 14:41
その頃はズッキーニを食べた事がなかったもので・・。
味も食感も全然ちがうじゃないですか!
投稿情報: かすたあど | 2005年8 月 9日 (火) 08:20