« スターバックス  オリジンセレクトチョコレート | メイン | コーポレート・ファイナンス研究会 »

2006年2 月17日 (金)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

みー

いつも楽しみに見ています。

エシャレット=島らっきょう
とは驚きました。

私のアルバイト先の八百屋さんで
『あさつき』という商品名で
同じようなものが売ってました。
これもエシャレットなのかな。。

私の中ではあさつきとは
万能ネギのようなものだったので
とても不思議なものに見えました。

ish

へー知らんかった!!
ということは、島らっきょう=エシャロット=らっきょうということなんですね。
「ここでいうところのエシャロット=らっきょう」なのは、日本だけなんでしょうか?

VEGE-MASTER

みーさん 

コメント有り難うございます。エシャロットの名称で売られているものはらっきょうを深植えして若穫りしたものなんです。どっちももともとは在来種のらっきょうです。両者を食べてみると納得ですよ。

『あさつき』っていうのは袋入りで長さが15cmくらいのものが豪快にガサッと入っていたものではないでしょうか? あれは別物です。エシャロットは青い部分は食べられませんが『あさつき』は美味しく食べられます。一般的に『あさつき』というとふぐ料理の時なんかによく使う極細のねぎを指すことの方が多いですね。


ish さん

西洋料理に使われるエシャロットはどちらかというと玉ねぎに近い存在でシャロットと呼ばれます。

「エシャロット=らっきょう」ということになってしまったいきさつには、らっきょうを深植えして若穫りしたものを商品化するときのネーミングを考えたときに時の農協担当者が「エシャロット」と名付けたことからこんなややこしい状況が生まれました。

みー

そうです! それです。
がさっとはいったやつです。
あれは違うものなんですね。
勉強になりました。
お客さまにも説明できます。

エシャレットと島らっきょう(ついでにあさつきも)
機会があったら食べくらべてみたいと思いました。

ありがとうございました。

ヅカオヤジjr

さすらいの葉生姜ハンター、ヅカオヤジjrです。
なんだか、味噌をつけて生食というところに
反応してしまいます。葉生姜と同じですね!
買って試してみることにします!

VEGE-MASTER

みーさん

あの、「袋にガサッ」のあさつきは袋にも調理例が書いてあったように思うのですが、食べてみると美味しいです。このタイプのあさつきは僕の住む関西では見かけることがなくて、東京に出張に行ったときに見つけて、買って帰ったんですよ。


ヅカオヤジjr殿

東京に出張に行ったら、葉生姜は「谷中しょうが」の名称で居酒屋メニューに名を連ねてることがよくあります。甘酢漬けでも美味いです。一杯やりたいっすね。

salahi

はじめまして。ベルギーエシャロットの記事にTBさせて頂きました。

今はベルギーエシャロットも知名度が高いんでしょうか?私が子供の頃(かなり昔)エシャロットを使ったフランス料理を作ってみたんですが、もちろんその当時、フランス料理に使われるのはベルギーエシャロットだと気付くはずもなく...スーパーで買った「エシャロット」入りのフランス料理はイマイチでした。

VEGE-MASTER

salahiさん コメント有り難うございます。

ブログ拝見しました。ギリシャ料理には全然知識がなかったのですが、料理の画像の美しさに思わずため息です。
でもエシャロットとベルギーエシャロット、ホントに紛らわしいですね。基本的に全く別物ですからね。

この記事へのコメントは終了しました。